明日は、第16回プティ・マルシェ・ド・ボナールです |
カレンダー
外部リンク
メモ帳
カテゴリ
タグ
イベント(56)
インテリア雑貨(22) 暮らしと子育て(19) インテリア(18) 布雑貨(9) クッキー(9) お店(7) ペーパークラフト(6) お菓子(5) ピラティス教室(5) パーティー(4) ロゼット(3) 本(1) ごあいさつ(1) 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 記事ランキング
ブログジャンル
検索
最新のコメント
最新のトラックバック
|
2016年 11月 05日
またまたご無沙汰しております。
明日は第16回プテイ・マルシェ・ド・ボナール “小さな幸せ市場”です。 て、もう前夜なので告知にもならないね( ̄▽ ̄;)ほぼ独り言。 いちおう会場の飾り付けだけは済ませて来ました。 今回はレトロポップなガーランドにイメージチェンジ。 えっとー、なんとなく作りたかったので。 ゆるーく続いてるマルシェなので、飾り付けもあったり無かったり、作りたいものを勝手に作って出してます。 あーでも外で働いてみて思うんですが、念願のデザインの現場なんですが、自分のアイデアを存分に生かせる時なんてそんな滅多に無いんですわ。 お客さんの意向と好みを十分に反映しつつ、上司のセンスの範囲内にうまいこと収めないと通らない。 こうしたらいいのに~と思っても、10分の1くらいに圧縮してから言わないとね。 どんな仕事も一緒ですね。そこんとこ。 そんなの窮屈過ぎると思った人が独立するんだろうな~と、ふと思う。 ま、私の場合はたまにマルシェで売りたいものを売ってみるくらいがちょうどいいんですけどね。 他の出店者さんにとっても、ちょっとした発散の場になっているのか、毎月のように集まってくれてるのです。 人脈作りにも一役かってますしね。 明日は晴れそうです。 広々駐車場付きでお待ちしています。(^-^)v
by akocrafts
| 2016-11-05 21:35
| 行ったところ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||